ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

学び

「上司に恵まれない…」を逆手にとる成長論

職場の人間関係の悩みでよく耳にするのが「上司に恵まれない…」「上司が無能だ…」という上司に対する評価です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『「上司に恵まれない…」を逆手にとる成長論』というお話です。

尊敬されるリーダーが実践する4つのポイント

仕事でリーダーになったけど後輩から尊敬されていません…… 職場で出世をしていくと部署やチームのリーダーを任されることもあるでしょう。 世の中には尊敬されるリーダーと尊敬されないリーダーがいます。では、尊敬されるリーダーにはどんな特徴があるので…

毎日時間に追われる!自分の「時間」を大切にする6つのヒント

毎日、時間に追われるのに疲れました…… あなたは時間に追われている感覚がありませんか。ストレスが多いと言われる現代において、「何だか時間に追われている」感覚を持って日々過ごしている人も少なくありません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)で…

コミュニケーション能力を高めたければ小説を読むといい?

コミュニケーション能力は仕事や恋愛で必要となってきます。なぜなら仕事や恋愛は相手がいて初めて成り立つからです。 でも「コミュニケーションってどう高めればいい?」という人もいるかと思います。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『…

仕事では「礼儀正しさ」こそが重要!礼儀正しい人の特徴とは?

仕事で「無礼な人」と「礼儀正しい人」がいたら、あなたはどちらの人と仕事をしたいですか。 ほとんどが「礼儀正しい人」と働きたいと思ったはずです。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『仕事では「礼儀正しさ」こそが重要!礼儀正しい人…

自分の失敗だけではなく「他人の失敗」から学ぶと成長が加速する

「失敗は成功の母」という言葉があるように、失敗をしても原因を分析して改善していくことで成功が近づきます。 人生は試行錯誤の連続です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『自分の失敗だけではなく「他人の失敗」から学ぶと成長が加速…

2019年下半期に読んで良かった8冊の本

2019年はどのような年になりましたでしょうか。 僕個人としては出版など、わりと多忙に過ごさせていただきました。本当にありがとうございます。 今年は本を200冊ほど読みました。そこで今回は「2019年下半期に読んで良かった8冊の本」を紹介します。 どうも…

Amazonプライムで「途切れた集中力を取り戻す」リフレッシュ法3選

あぁ集中力が途切れたわ……。 仕事や勉強で集中力が途切れたときリフレッシュすると、再度やる気が出てきて作業に取り組めますよね。 でも、リフレッシュってどうすればいいのか。 僕はAmazonのヘビーユーザーなのですが、Amazonのサービスを利用することで良…

セルフイメージの力!自分を再定義して目の前のことに没頭しよう

「集中できない……」「集中力が途切れる……」など勉強や仕事で集中したいけど何だかぼーっとしてしまうことはありませんか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『セルフイメージの力!自分を再定義して目の前のことに没頭しよう』というお話…

お金をかけなくても幸せになる方法を考えよう

タイトルに「お金をかけなくても幸せになる方法」と書くと何とも怪しい感じがしてしまいますね(笑) ただ、そんな怪しいことではなく「お金をかけなくても幸せになる方法」はあります。むしろ、これからの時代このような方法も身につけておくとよいのではな…

自分の魅力度を高めたいなら最低限意識しておきたい5つのこと

人生で自分の魅力を高めておくと損はありません。そこで今回は他人から魅力的に評価されるために最低限意識しておきたことを5つまとめてご紹介します。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『自分の魅力度を高めたいなら最低限意識しておき…

「あの人にどう思われているか気になる人」は、「私」という主語を意識しよう

「あの人にどう思われているか気になる」「あの人に嫌われないようにどうすればいいだろう」など、相手主体で考えてしまうと、自分の気持ちがわからなくなります。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『「あの人にどう思われているか気にな…

ツールを活用して「やる気」を目覚めさせよう

「勉強をしたいけど集中力が途切れる……」「明日までにプレゼン資料を作成したいのにやる気が起きない……」こんなふうに「やる気」が起こらないことはありませんか。 こうならないためにも、自分なりの「やる気アップツール」を持っておくことが得策です。 ど…

思考を使うToDo、思考を使わないToDoで生産性を高める

1日は24時間です。この時間を利用して「できるだけ」生産性が高い行動にしたいと思いませんか。こんなときToDoリストを2つに分けると良いでしょう。 それが「思考を使うToDo」と「思考を使わないToDo」です。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今…

【寄稿】夢がわからなくても気持ちをラクにして生きる方法

自分の夢がわからない… 今回、「を知る通信」様にて「夢がわからなくても気持ちをラクにして生きる方法」というテーマで記事を書かせていただきました。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 自分の夢がわからないという人は、ヒントにしてください。 目…

「勝つこと」ではなく「負けないこと」を考えるアプローチ法

スポーツにしても仕事にしても「勝利を目指して挑む!」「勝つことだけを考えろ!」これができれば確かに良いかもしれません。 ただ、世の中にはネガティブ思考の人もいます。僕もネガティブ思考の一人です。そんな人は「勝つこと」ではなく「負けないこと」…

アウトプットはどんな目的でするのか?

日々、SNSやブログ、ユーチューブなどでアウトプットをしている人もいるかと思います。または、ネットに限らずに友人との会話、仕事場でもアウトプットを実践している人もいるのではないでしょうか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『アウト…

「好き」なのに「嫌い」に変わるのはなぜ?

人間関係で「あれだけ好きだったのに、嫌いになってしまった……」ということもあるのではないでしょうか。 誰にだって、恋人や夫婦関係だけに限らず、友達関係でも「好き」という感情から「嫌い」という感情に変わってしまった経験があるかと思います。 どう…

原石は“見つける”のではなく“磨く”

うちに新しく配属された新入社員はやる気がないわー あなたは職場で「最近の新入社員はやる気がない」と嘆いてはいませんか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『原石は“見つける”のではなく“磨く”』というお話です。

記憶の定着には “ときどき勉強場所を変える”こと がたいせつ!

あなたは勉強をするとき、どこで勉強をしていますか。自分にとって勉強が捗る場所があるかもしれません。 ただ、もし「集中できない」「勉強したことが思うように覚えられない」という人は勉強場所を変えてみてはいかがでしょうか。 どうも、ねこひげ(@dr_ca…

誰と付き合うかで自分の顔も変化してくる

久しぶりに会った友人の顔を見たときに「あれ雰囲気が変わった?」と思うことはありませんか。 久しぶりに会うと、顔自体の造形は変わっていなくても何だか雰囲気が違うなと思うことがあります。 これ、なぜでしょうか。もちろん、整形で顔そのものが変わっ…

自分を見失いやすい人必見!「大きな岩と壺の話」から考える価値観

「忙しすぎて心が疲弊してしまう…」という人もいるかと思います。そんな人は、ついつい自分を見失ってしまう可能性があります。 そんなときは立ち止まって「自分の価値観」を考えてみることが大事です。ただ「価値観ってどう考えればいいの?」と思う人もい…

記憶力を上げる方法!イラストを描きながら覚えよう

「記憶力を上げる方法があればなぁ」と思ったことはありませんか。巷には記憶力を上げる方法や勉強法など、色々とありますよね。 手軽に取り組める方法として「イラストを描きながら覚える」という方法が記憶の定着にも良さげなのでご紹介します。 どうも、…

競争しない生き方があってもいい

あなたは他人と競争することが好きですか、それとも嫌いですか。もしかして、「負けず嫌いだけど、本当はプレッシャーに感じてしまう」なんてことはありませんか。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は「競争しない生き方があってもいい」という…

挫折しない目標設定のコツは「○○のために」を明確化すること

何となーく目標を決めて、何となーく行動している人は遅かれ早かれ挫折します。 もし、挫折しない目標設定にしたいと思うのであれば「○○のために」を明確化することが大事です。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『挫折しない目標設定のコツは…

ブログが書けないときは「段階的クオリティアップ 術」

ブログが書けない…… よく「ブログが書けくなった」という言葉を耳にすることがあります。ブログを継続するためには色々なアプローチがあると思います。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『ブログが書けないときは「段階的クオリティアップ 術…

素敵な年齢の重ね方「年下の友人を大切にする人になろう」

今、若い世代だと言われる20代や30代の人たちも、いずれは50代や60代になっていきます。 自分が50代、60代になったときに若者とどのように接していきたいですか。または、すでに50代・60代の人たちは現在どのように若者と接していますでしょ…

人を嫌う勇気!「嫌い感情」を大切にする

人を嫌いになる私なんて最低だ…。 あなたは、誰かを嫌いになったことはありませんか。長い人生です。誰か嫌いになることもあるでしょう。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『人を嫌う勇気!「嫌い」を大切にする』というお話です。

面倒な人の会話は「ベルトコンベア式」で受け流すと楽になる

あなたの周りに「この人の話を聞くのしんどいな…」と思う人はいませんか。どうしても人間なので、ウマが合う人合わない人がいてもおかしくありません。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は面倒な人の会話は「ベルトコンベア式」で受け流すと楽に…

仲良くなりたければ「マイブーム」の話題で盛り上がろう

職場で同僚や上司と仲良くなるきっかけって難しいと思いませんか。少しでも職場の人間関係をよくしたいと思う人も少なくないはずです。 そこでオススメなのが「マイブーム」の話題で盛り上がることです。「マイブーム」の話題ができれば職場の人とも距離が縮…