「OK牧場」という言葉をご存知でしょうか。
「OK牧場?あぁガッツ石松さんが言ってるギャグだよね」と思った人がほとんどかなと思います。実は「OK牧場」と呼ばれる心理学用語があるのです。
どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。
今回は『心理学版「OK牧場」でコミュニケーションを向上させよう』というお話です。コミュニケーションに悩みがある人は参考にしてみてください。
目次
心理学用語「OK牧場」とは?
「OK牧場」と聞くとガッツ石松さんを思い出した人が多そうですが、実は心理学用語にも「OK牧場」という言葉があります。
アメリカの精神科医フランクリン・アーンスト氏が1971年に考案した「OK Corral(OK牧場)」という4つの対人関係におけるポジションを示しました。その4つのポジションとは下記の通りです。(参考文献:4つの人生態度 | jyuui-sinrigau)
- 「自分はOK、他人はOK(自己肯定・他者肯定)」
- 「自分はnot OK、他人はOK(自己否定・他者肯定)」
- 「自分はOK、他人はnot OK(自己肯定・他者否定)」
- 「自分はnot OK、他人はnot OK(自己否定・他者否定)」
人はどれか一つのポジションに止まり続けるのではなく、思考の状態によって4つのポジションを移動していきます。「OK牧場」は、フランクリン・アーンストさんが、こうした考え方の移り変わりを視覚的に表す方法として考案されたものです。
もう少し詳しく見ていきましょう。
①「自分はOK、他人はOK(自己肯定・他者肯定)」
最も理想されるのが「自分はOK、他人はOK(自己肯定・他者肯定)」です。相手を否定せず、また自分のことも否定しません。
この状態でい続けることができれば、日々も楽しく過ごせることでしょう。
ただし、上記で記した通り、人は思考の状態により4つのポジションを移動していきます。ストレスを抱えたり、気分や感情の変化、環境が変わることで、このポジションから変化していくことがあるのです。
②「自分はnot OK、他人はOK(自己否定・他者肯定)」
続いては「自分はnot OK、他人はOK(自己否定・他者肯定)」です。この状態にいることで不安感を抱きやすくなります。
「あの人はすごいのに、自分はダメだ…」と思いがちな人は、このポジションにいる可能性が高いと言えるでしょう。自分のことを大切にできていないのが問題となります。
③「自分はOK、他人はnot OK(自己肯定・他者否定)」
そして「自分はOK、他人はnot OK(自己肯定・他者否定)」です。攻撃的な人は、このポジションにいると言えます。
あなたの周りにもいないでしょうか。自分のことは棚に上げて他人を否定しているような人。批判的で責任転嫁な行動をとりやすいのが特徴です。
④「自分はnot OK、他人はnot OK(自己否定・他者否定)」
最後が「自分はnot OK、他人はnot OK(自己否定・他者否定)」です。「自分はダメ。他人もダメ」という最も危険な状態です。心に傷を負っている人が陥りやすいポジションでもあります。
この状態が続くと、どうしても人生がどんよりと曇った感じで楽しくありません。
どのように①のポジションをキープし続けるか?
大前提として「今の自分がどのような状態にいるのか」を把握しましょう。客観的に自分のポジションを観察することが大事です。
その上で、今のポジション(②、③、④)から理想である①を目指すことが望ましいと考えます。
では、どのように①の状態を目指せばいいのでしょうか。僕の個人的な考えとして記します。参考にしていただければ幸いです。
②「自分はnot OK、他人はOK(自己否定・他者肯定)」からの脱却
自分を否定して他人を肯定するポジションから脱却するためには「自分を認めてあげる」ことが大事です。
そのための方法としては「セルフコンパッション 」をおすすめします。「ダメな自分も自分」と、あるがままを受け入れて自分に優しくなりましょう。
③「自分はOK、他人はnot OK(自己肯定・他者否定)」からの脱却
自分のことは肯定するけど他者を否定する状態。この状態から脱却するためには、互いを尊重し合って対等にコミュニケーションする必要があります。
おすすめは「アサーティブコミュニケーション」です。
④「自分はnot OK、他人はnot OK(自己否定・他者否定)」からの脱却
「自分もダメ。相手もダメ」という状態に陥っているときは、まずは睡眠・食事・運動と言った基本を身に着けつてください。もちろん無理のない範囲で。
この状態が長いと、そもそも「認知のクセ」がある可能性が高いです。日常的に「認知行動療法」を試してメンタルを安定させてはいかがでしょうか。
今回は心理学版「OK牧場」についてお伝えしました。
対人関係において4つのポジション「自分はOK、他人はOK」「自分はnot OK、他人はOK」「自分はOK、他人はnot OK」「自分はnot OK、他人はnot OK」があります。
このポジションは状況によって変わります。たとえば、家庭では「自分はOK、他人はOK」でも、仕事や学校では「自分はOK、他人はnot OK」になることがあるのです。
今の自分がどのポジションにいるのかを把握してみてください。そして自分が居心地がよいと思えるポジションをキープしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ書籍
今日のクエスト~LevelUpポイント~
●OK牧場を学ぼう!
●4つのポジションのうち自分がどこにいるのかを知る!
●理想となるポジションを目指そう!