ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

ガチで痩せたい!ダイエットに成功する目標設定とは?

ガチで痩せたい!ダイエットに成功する目標設定とは

 

全然、痩せないよ…。

 

 

ダイエットにおいて、目標設定は必要不可欠です。

決して大げさではなく、どのぐらい痩せられるか、理想とする体型に近づけるか、モテるような体型になれるかどうかは「目標設定」にかかっています。

 

今回はダイエットをする前に大切な「正しい目標設定」の考え方について書きたいと思います。

 

 

目次

目標設定ができていないとダイエットは失敗する 

「本気で痩せたい!」と思いならがダイエットをするものの途中で挫折してしまったという経験をされたことはありませんか。または思ったように痩せない、痩せたもののリバウンドしてしまったという人も少なくはずです。

 

実はそれは最初の目標設定に問題があったのです。

 

「◯◯ダイエット」というようなダイエット法が、巷に溢れています。そして、何も考えずに、とりあえず飛びつきます。ここがダメです。

 

まずはダイエットをやる前に目標設定をしましょう。「◯◯ダイエット」というのがダメなのではなく、何も目標を決めずに飛びついてしまうのが失敗する原因ということです。

 

継続できる目標設定が成功のカギ

f:id:cat-whisker:20171119104151j:plain

 

目標設定の基本は「継続できる」ことです。多くの人が無理難題な目標を決めてしまいます。例えば「1ヶ月以内に5キロ痩せる!」「モデルのような体型になる!」「毎日3キロ走る!」などです。

 

確かに目標に向かって挑戦していく姿は素晴らしいのですが、あまりにも理想が高い目標を設定しまうと挫折する可能性が高くなるのが現実です。

 

だから、ダイエットを成功させるためには、まずは「継続できる」現実的な目標設定を心がけましょう。そこで考えるコツとしては、以下の2つを意識することです

 

 ・やってみたいなと思うこと

・これならできそうだと思うこと

 
最初から「やりたくない…」「続けられそうじゃない…」というようなことを目標にしてしまうと、必ず挫折します。
 
ダイエットは急激に痩せて効果を出すものではありません。リバウンドしない健康的なダイエットは体質改善を意識することが大切です。そのためには「やってみたい」「これならできそう」という目標を最初に決めることです。
 
ゆっくりじっくりと継続させるためには、この最初の目標設定が肝心です。

 

目標は「食事」と「運動」に関すること

太るメカニズムはいたってシンプルです 。

 

【摂取エネルギー】−【消費エネルギー】=脂肪

 

つまり、食べた量(摂取エネルギー)から運動量(消費エネルギー)を差し引くと脂肪になるのです。人は食べたものが脂肪になるようになっています。その分、動かなければ消費もされませんので、肥満体型になっても仕方ありません。

 

そこで、目標を設定するときは「食事」と「運動」に関することをシンプルに考えましょう。

 

  • 食事
  • 運動

さっそく一つ一つ見てみましょう。

目標設定:食事編

それでは、あなたは食事においてどのようなことを目標設定ができるでしょうか。あくまでも「やってみたい!」「これならできそう!」と思うことを設定してください。

 

以下、食事に関するダイエット目標設定の参考にしてみてください。

 

・見えるところに「おやつ」を置かない

・食事にはサラダを一皿つける

・サラダ油やごま油を使わずオリーブオイルにする

・炭水化物の量を減らす

・ジュースをやめて緑茶にする

・早食いをやめて、ゆっくり噛んで食べる

・夕食は少なめにする

・青汁やグリーンスムージを飲む

・間食を週3回までにする

・コンビニで夕食を買わないようにする

 

目標設定:運動編

続いて 、運動の目標設定です。「運動ってめんどくさいなー」と思う人も多いと思うのですが、だからこそ継続できる目標設定が大切になります。

 

こちらも以下のような運動に関するダイエット目標設定を参考にしてみてください。

 

・1日に15回スクワットをする

・帰宅時は最寄りの一駅前で降りて歩く

・スマホの歩数計アプリをつかう

・寝る前にストレッチをする

・ウォーキングを心がける

・風呂上がりにセルフマッサージをする

・週に2回は30分間の筋トレをする

・週に1回は近所をジョギングする

・できるだけ階段を使うようにする

・朝起きて10分間ヨガをする

 

達成度合いを記録する

f:id:cat-whisker:20171119104221j:plain

 

目標を行動に移したら、達成した度合いを記録してください。特に難しく考えて詳細に記録する必要はありません。カレンダーやスマホのメモ帳などに「◯月✕日 筋トレをした!」 「◯月✕日 食事制限を心がけた!」など書いてください。

 

嘘はよくありませんので、達成できなれば「できなかった事実」も記録するようにしましょう。

 

失敗したときは目標設定の見直しが大事

もし自分が経てた目標が達成できなくても落ち込む必要はありません。ここで落ち込んでしまって「やっぱり私には無理なんだ…」と思うことが問題です。

 

できなかったらダイエットを辞めてしまうのではなく「目標設定の見直し」をすることです。

 

それは、もしかすると身の丈以上のダイエット目標になっていたのかもしれません。あなたに問題があるのではなく、目標設定に問題があったと考えるようにしましょう。

 

そこで、さらにハードルを下げて達成できそうな目標設定にするのです。例えば、「1日1回だけスクワット」をするなど、これぐらいならできそうだと思えるぐらいのダイエット目標でいいのです。

 

それが継続させるための方法です。

挫折しない工夫

いつも挫折してしまうという人は、挫折しない工夫を取り入れてもよいと思います。それが「ご褒美を用意する」ことです。

 

例えば、「週に2回目標を達成したら大好きなアニメを見てもいい!」など、ご褒美を決めましょう。このご褒美を決めるときも、「アクセサリーを買う」とか「甘いものを食べる」とか、お金がかかることや太る原因になることは避けましょう。

 

できるだけ、お金もかからず、それでいて自分の心が満たせることをご褒美として設定してください。これも継続するための工夫です。

 

期間を考えた行動目標のステップアップ

 小さなことを継続していると、「もっと、できそう!」と思うようになります。そのとき、すぐにステップアップはしないてください。

 

例えば、「毎日スクワット15回」が目標だったのを、もっとできそうだと思って、すぐに「毎日スクワット30回」にしないことです。

 

理由は、挫折する可能性があるからです。

 

「もっとできそう!」と思っても2週間ぐらいは、現状の目標を継続してください。それでも「もっとできそう!」と思えるようでしたらステップアップしましょう。これが挫折しないで理想的にステップアップしていくコツです。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回は 「ダイエットに成功するための目標設定」について書きました。これで、本気で痩せたいと思ったときにダイエットの成功率を上げることができるでしょう。もし、これからダイエットをしたいと思っている人は、ぜひとも参考にしてみてください。

 

今日のクエスト~LevelUpポイント~

ダイエットする前に最適な目標設定をしよう!

継続できる目標設定が基本!

「食事」と「運動」に関するシンプルな目標を決めよう!