ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

お詫びよりも、「ありがとう」を言ってみる

人に迷惑をかけたときに「お詫び」をする人が多いのではないでしょうか。もちろん、お詫びをすることは大切なのですが、それ以外に方法はないのでしょうか。 個人的にお詫びよりも「ありがとう」と感謝を述べることも良いかと思います。今回は、人に迷惑をか…

モテる女性は自然に使っている「デートの誘い方」

「モテる女性だな〜」という人は知ってか知らずか心理テクニックを使っていることが多くあります。そのなかで、今回は「特定化」の心理についてお話したいと思います。これはデートの誘いのとき有効的ですよ。

「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略であるby名越康文

僕たちは、仕事や家族、友人といった人間関係の中で生きています。人は共存して生きていく生き物なので避けて通れない事実です。ただ、知らず知らずのうちに、そんな人間関係の中で生きづらさを感じ、疲弊してしまっていることも少なくありません。 今回、ご…

目の前の困難は「壁」ではなく実は「階段」だった?

「仕事で失敗してどうしたらいいのかわからない…」「恋人と喧嘩をしてしまって別れてしまいそうだ…」など仕事やプライベートで困難な壁にぶち当たることもあるでしょう。 その困難な壁だと思っていた正体って「壁」ではなく、実は「階段」に変えることできる…

10年後、後悔しないための自分の道の選び方byボブ・トビン

今、あなたは望む人生を生きていますでしょうか。正直、先の見えない社会を僕たちは生きています。この先、何が起こるかわかりません。今よりも良くなっているかもしれませんし、もしかすると悪くなっているかもしれません。 ただ、今生きている、この瞬間に…

「健康的な習慣」を一つでも持とう!それは成功に繋がる

日々、健康的な生活を送っていますでしょうか。健康的な生活を送っている人と送っていない人では人生が大きく変わってきます。 ぜひ、健康的なライフスタイルを習慣化してください。今回は「健康的な習慣」を持つと、それは成功に繋がるというお話です。

後悔した過去の自分にアドバイスできるなら何を伝える?

「あの時、ああしていれば…」「もっとできたことがあったかも…」など、過去の自分がしたこと(または、しなかったこと)に対して後悔がありませんか。 もしそんな過去の自分にアドバイスができるとしたら、今のあなたならどのようにアドバイスするしょうか。…

忙しい人こそ「自分自身」のアポイントをとろう

仕事やプライベートが忙しくて「自分の時間」を持てないという人もいることでしょう。確かに自分だけではコントロールできないことも多かったり、急な予定が入ることもあると思います。 そこで、今回は時間管理の一環として「まずは、自分自身のアポイントを…

高身長だと出世しやすい?背を高くする方法

このブログでもメガネやスーツは好印象を与えやすいという記事を書いたことがあります。身だしなみや見た目というのは、わりと重視されるのです。 そこで、今回は「背が高いと出世しやすいのか」という記事です。

「ブログが書けなくなった」と思ったときはハードルを下げよう

「ブログが書けない」「ダイエットができない」「部屋の掃除ができない」など、これまで難なくできていたことが急に億劫になってできなくなったことはありませんか。そのようなとき、どうしていますか。 「そのまま何もしない」というのは勿体無いです。そも…

「悩み引きずる 」凹んだ時のために心の復活リストが良い

生きていれば失敗して凹むこともあるでしょう。悩むことも落ち込むこともあるでしょう。だって人間だもの。 ただ、凹んだときのために「心の復活リスト」をつくることをオススメします。

メンタルが強い人がやめた13の習慣byエイミー・モーリン

良い習慣を身につけることは確かに大切です。ただ、僕たちが本来持っているはずの力を発揮できなくなる原因は往々にして悪い習慣にあります。 今回は、そんな「悪い習慣」をいかにして手放すか参考になる本をご紹介します。

「褒められることが苦手って…」褒められ上手になろう

「褒められるのが苦手なんです…」という人は意外と多くいます。「恥ずかしいし」「素直に受け取っていいのか…」「自分なんて褒められるような人じゃない」など謙遜する人が多いのではないでしょうか。 実は褒められ上手になることこそが、自分の気持ちを楽に…

失敗したときこそ前向きに考えよう

失敗をしたときは誰だって落ち込みます。「なんで失敗したんだろう」と悩むこともあるでしょう。 ただ、失敗したときこそ前向きに考える習慣を身につけられるようになってください。

嫌なことをがあったら嫌な考えから目をそらすメリット

「嫌なことからは逃げるな!」「ネガティブなことから目を背けるな!」と提唱する人がいます。でも、それって本当に正しいことなのでしょうか。 僕はネガティなことや嫌なことから、あえて目をそらすことも重要だと考えます。