ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

10年後、後悔しないための自分の道の選び方byボブ・トビン

スポンサーリンク

10年後、後悔しないための自分の道の選び方byボブ・トビン

 今、あなたは望む人生を生きていますでしょうか。正直、先の見えない社会を僕たちは生きています。この先、何が起こるかわかりません。今よりも良くなっているかもしれませんし、もしかすると悪くなっているかもしれません。

 

ただ、今生きている、この瞬間に「何を選択して生きるか」で未来を良くする可能性を高くすることは充分可能です。今回は「まだ満足できる人生を送れていない…」という人に参考になる本を紹介します。

 もくじ

10年後、後悔しないための自分の道の選び方

もし仕事や生き方に疑問を持っているのなら、それは自分の望みを掘り下げるチャンスだと考えましょう。 どこか違和感を持ちながら生きている人も多いでしょう。その違和感の正体は何でしょうか。疑問を持つということは、自分の理想の生き方を見つけるために何をすべきか考えるステップがきているのだと思います。

 

そこで、今回は「10年後、後悔しないための自分の道の選び方」という本をご紹介します。本書では、若者との対話や企業で働く人たちとの仕事を通して著者が気づいたことを紹介されています。

 

自分が何を望んでいるのかを把握することは、充実した人生を歩むために欠かせないステップです。それでは、気になったポイントと一部だけご紹介していきますね。

 

手っ取り早く自信を身につける方法

「一番得意なことに取り組め」というのは、自信をつけて成功するために有効なアドバイスです。

 本書では、自信を身につけるためには「一番得意なことに取り組め」と話します。まずは自分が得意な分野で基盤をつくることです。そうすることで自信を持って、別の分野にも進むことできるようになります。さらに手っ取り早く自信を身につけたい人は「自信のあるフリ」をすると良いらしいです。

 

ココロクエストでも記事にしたことがある「アズイフの法則」と同じことですね。これだけ多くの人が「自信があるフリをすると自信が身につく」と話すので本当に有効的な方法だと考えられます。

行動を妨げる不安を克服する

不安から生まれるどんな状況にも対処できると意識することで、不安はやがて小さくなりました。不安がどれほど行動を妨げるか私にはよくわかります。

 誰しもが不安を抱えながら生きています。例えば新しいことに挑戦するときは、誰だって不安です。生きるというのは不安と隣合わせと言っても過言ではありません。ただ、不安を必要以上に怖がらないでください。不安をひとつずつ分析してつぶし、小さな一歩を踏み出すことが大切です。

 

著者のボブ・トビンさんは、勇気を「不安でも行動を起こすことと定義しています。勇気を持って行動することで道が拓ける往々にしてあります。

学びは一生の財産

学び続けること。それは銀行にお金を積み立てるようなもの。

 僕も何歳になっても学び続けたいと思っています。自分が年齢を重ねたとき「もう歳だから」といって年齢を理由に学びはやめたくありません。事実、学び続けている人は60歳、70歳になっても若々しく感じます。本書でも「何があっても学び続けてください」記されています。

 

別に本を読んで、勉強することだけが学びではありません。人と出会って助言を受けることも学びですし、自分と向き合う時間も学びになるでしょう。

常に付加価値を発揮する方法

自分の健康・キャリア・命を守るために権限を決して手放さない

 日本では、ある程度の長時間労働や残業が普通に行われています。しかし、過労死は実際に起きています。決して健康を犠牲にしてはいけません。本書でキャリアで最高のスタートを切る5つのルールとして①付加価値の発揮を優先、②争わない、③健康を保つ、④目立ちすぎない、⑤影響力のある人と親しくなると紹介されています。どれも参考になる考え方ですね。

 

最後に

現代では、昔と違って転職をすることも当たり前の風潮となってきました。平日の夜や週末にスキル習得や副業をする人も増えています。つまり、自分だけの生き方をつくり出すことも可能ということです。

 

そのためには、今の自分がどのように生きるか、何を選択するかが肝心です。今回、紹介した本「10年後、後悔しないための自分の道の選び方」では働き方や生き方に対する新しい価値観の参考になる部分も多くあったと感じます。気になる方は読んでみてください。

今日のクエスト~LevelUpポイント~

  • 自分の望む生き方を手に入れよう!
  • 疑問を感じたら望みを掘り下げるチャンス!
  • 生きていくためにスキルを身につける!

To be continued…