「明日が月曜日…」「また、一週間仕事か…」「楽しい休日が終わっちゃう…」とメンタルが落ち込みやすい日曜日の夜。いわゆる、「サザエさん症候群」の夜。あなたはどのように過ごしているでしょうか。
日曜日の夜の過ごし方次第で、清々しく新しい一週間を始められます。サザエさん症候群になる前に対処をしていきましょう。
どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。
今回は「気持ちを整える日曜日の夜の過ごし方」について書きたいと思います。
目次
サザエさん症候群の症状とは
「明日から仕事か…」と日曜日の夕方ころから気分が落ち込むことがないでしょうか。これこそが、「サザエさん症候群」と言われる症状です。
サザエさん症候群を吹き飛ばそう
サザエさん症候群(サザエさんしょうこうぐん)とは、日曜日の夕方から深夜、「翌日からまた通学・仕事をしなければならない」という現実に直面して憂鬱になり、体調不良や倦怠感を訴える症状の俗称である。
日曜日の夕方に始まるテレビ番組『サザエさん』が見て、「明日から月曜日か…」と実感して憂うつにな気持ちになってしまうことから「サザエさん症候群」と呼ばれるようになったようです。
別名では、ブルーマンデー症候群とも呼ばれることもあります。そのぐらい、月曜日には抵抗を示す人が多いということなのでしょうか。
誰だって休日というのは楽しいものです。そんな楽しい休日が終わって、また怒涛の日々が始まると思うと、気分が滅入ってしまうのもわかります。
社会人は、毎週毎週、この繰り返しです。
できれば、「ブルーマンデー症候群」や「サザエさん症候群」にならずに、一週間を始めたいものです。そこで今回は「気持ちを整える日曜日の夜の過ごし方」について書きたいと思います。
日曜の夜になると、気分が落ち込みやすいという人は参考にしてみてください。
夕食はゆっくりと食べる
夕食はゆっくりと取りましょう。早食いや大食いは身体にもよくありません。体と心にいいのが、ゆったりリラックスして食べることです。
つまり、よく味わいよく噛んで食べることです。
早食いがなぜいけないのでしょうか。それは早食いをしてしまうと脳の満腹中枢が察知する前に、どんどん食べてしまうからです。大食いの原因になります。逆に、よく噛んで食べることで自律神経が安定すると言われています。
あと、僕が心かげていいるのが油っぽいものは食べないということです。できるだけ、野菜中心の食事を心がけています。また、時間が20時以降など遅くなったときは、炭水化物の量を減らすなど調整をしています。
オススメは野菜スープです。温かい料理が一品あるだけ気分までもほっこりますよ。
好きなことをして過ごす
日曜日の夜は、自分の好きなこと・没頭できることをやりましょう。僕は読書や映画・ドラマを観て過ごすようにします。
読書も勉強のためというよりは、娯楽になるようなジャンルを選びます。ドラマやアニメもネットフリックスで難しいことを考えずに楽しみます。
ただし、一点注意があります。
それはダラダラと観ないということです。どうしても、好きなことなのでダラダラと過ごしがちになります。自分の好きなことや没頭できることするにしても、前もって時間を決めておきましょう。
アニメなら1話だけ、読書なら1冊だけなど、前もって決めておくことでダラダラと過ごすことを防げます。
SNSはほどほどにしよう
僕は、こうしてブログやツイッターを日常的に活用しているので、偉そうなことは言えないのですが、SNSはほどほどが良いみたいです。
フェイスブックやツイッター、インスタグラムというのは便利なツールです。ただ、最近の研究ではSNSが心の安定を乱す原因になっているとも言われています。
英王立公衆衛生協会(RSPH)は、ソーシャルメディア(SNS)が若者の心の健康に与える影響について、報告書を発表した。その結果、YouTube、インスタグラム、スナップチャット、フェイスブック、ツイッターを比較した際、インスタグラムが最も悪い影響を与えることが分かったという。
ちなみに、英王立公衆衛生協会よるとインスタグラムが最も健康を害するようですね。
あなたも経験ないでしょうか。
「この人、美味しいカフェに行っている」
「この人、楽しそうな旅行している」
「この人、ステキな方と結婚したんだ」
など、どうしても他人の「良い面の暮らし」が垣間見えてしまいます。SNSで見えるのは生活の一部、しかも良いところだけを切り取ったに過ぎません。ただ、それを見る側は自分と比較して「うらやましい」と嫉妬してしまうのです。
メンタルのためにも「SNS」はほどほどが良さそうですね。
簡単なエクササイズをしよう
寝る前には軽いエクササイズ・ストレッチをするようにします。激しい運動ではなく、背筋を伸ばすぐらいの「1分」もあればできることです。
アロマやハーブティーを使おう
「おい!ねこひげ!どこまで女子力が高いんだ」と言われそうですが、僕はアロマやハーブティーも好きです。
例えば、科学的にもラベンダーの香りはリラックス効果があると言われています。なので、寝る前の1時間前ぐらいから寝室では証明を暗くしてラベンダーやティーツリーなどのアロマを焚くようにしています。
ちなみに、ディフューザーは無印のポータブルディフューザーを使用しています。
あとは、カモミールティーが好きなので、リラックスしたいときは寝る前に飲むようにしています。
お風呂は湯船に浸かる
現代人はどうやらシャワーですましてしまう人も多いようです。できれば、湯船に浸かりましょう。
もし時間があるようなときは近所の銭湯にでかけます。目的は、サウナに入ることです。サウナは、温冷浴ができます。この温冷浴には、交感神経も副交感神経も高めてくれることが期待できます。
早めに寝る
何時間、寝ればいいのかというのは個人差があるので一概に言えないのですが、僕は約7時間の睡眠は確保するようにしています。
遅くとも深夜0時には寝るようにしています。
世の中には3〜4時間睡眠で大丈夫なショートスリーパーの人もいれば、9時間以上眠るロングスリーパーな人もいます。
この辺は「日中に寝不足を感じない」ぐらい睡眠時間を確保してください。
最後に
どうしても「明日から仕事か…」と感じる日曜日の夜は気分が重くなりがちです。できれば、気持ちよく一週間をスタートしたいものです。
そのためにも「日曜日の夜」の過ごし方は大事なのではないでしょうか。気持ちを整える過ごし方を実践して、また月曜日からがんばりましょう。
今日のクエスト~LevelUpポイント~
●日曜日の夜は気分が落ち込みやすい!
●気持ちを整える日曜日の夜を過ごそう!