あなたは平気なフリをしていないでしょうか?本当は、大丈夫じゃないのに大丈夫なフリをしていないでしょうか。
どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。
今回は『平気なフリをしていない?「心地よい」感覚を得ることが大事』というお話です。いつも無理して平気なフリをしがちな人は読んでみてくださいね!
目次
平気なフリをしてしまうあなたへ
いま、あなたは平気なフリをしていないでしょうか。とくに、真面目で頑張り屋な人ほど平気なフリをしてしまいます。「周りの人に迷惑をかけたくない」と思ってしまい、自分で色々と背負い込んでしまうのです。
もし、あなた下記の事柄に該当するのであれば、無理して平気なフリをしている可能性があります。
- 〜すべきだ、と思いがち
- 疲れた、が口癖になっている
- ときどき逃げ出したくなる
- 体調不良を感じる
- 常に悩み・考えごとが頭をよぎる
- 人に相談できない
どうでしょうか。
これらに当てはまるようでしたら、無理をしている傾向があります。「自分は大丈夫」「全然、平気だよ」と真面目に頑張ってしまう人ほど、実はメンタルがボロボロで悪化しているかもしれません。
では、どうすればいいのでしょうか。まず、簡単にできることとしては「心地よい」感覚を得るようにしてみてください。
「心地よい」感覚を得ることが大事
自分一人で抱え込んで頑張っていしまう人はストレスが増加しています。ストレスが増加している状態は「セロトニン不足」でもあります。
セロトニンとは脳内で働く神経伝達物質です。主に人間の感情や気分のコントロール、そして精神の安定に深く関わっています。別名「幸せホルモン」とも呼ばれていますね。このセロトニンが不足すると、慢性的ストレスや疲労を感じやすくなってしまうのです。
では、セロトニンの分泌を促すにはどうすればいいのでしょうか。僕は「心地よい」感覚を得ることが大事だと思っています。
セロトニンの分泌を促す方法
一般的に以下の方法を試すことでセロトニンの分泌が促されると言われています。
- 日光を浴びる
- 適度な運動
- 感情を働かせる
- 睡眠をしっかりとる
- 腸内環境を整える
難しく考える必要はありません。自分が「心地よい」を思えるものを試してみてください。たとえば「朝散歩をして日光を浴びる」のもいいでしょうし、「感動的なドラマやアニメを見て感情を働かせる」のもよいでしょう。
「心地よい」ぐらいの運動をする、また「心地よい」睡眠環境を整えるのも大事です。キーワードは「心地よい」感覚です。
日常的に「心地よいスキンシップ」を心がけよう
日常的に「心地よいスキンシップ」を心がけてみませんか。「親友とおしゃべりをする」「ペットと遊ぶ」「家族と食事をする」なども心地よいスキンシップになります。
このような人との触れ合いによって「オキシトン」という疲れを癒してくれる脳内物質の分泌が促されます。オキシトンも、セロトニンと同様に心を落ち着かせる効果があると言われてます。ぜひ「心地よいスキンシップ」も心がけておきたいところです。
今回は「心地よい」感覚を得ることが大事だよ、というお話でした。
とくに「大丈夫なフリ」「平気なフリ」をしていしまう人は日常的にストレスを抱え込んでいるかもしれません。しかも、知らず知らずのうちに身体や心に悪影響を及ぼしている危険性もあります。
日常的に自分に癒しを与えてくださいね。そのためには「心地よい」感覚を得ることです。今回ご紹介した「セロトニン」や「オキシトン」の分泌を促す方法を試してみてください。
今日のクエスト~LevelUpポイント~
●平気なフリがストレスにつながる!
●人と触れ合う時間も大事!
●「心地よい」感覚を得よう!