ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

「毎日がつまらない…」つまらない毎日から抜け出す4つの方法

スポンサーリンク

「毎日がつまらない…」つまらない毎日から抜け出す4つの方法

あなたは日々の生活の中で「毎日がつまならい……」「何だか楽しくない……」と感じることはないでしょうか。

 

これだけ娯楽がある現代社会で生きていても「毎日がつまらない……」と思ってしまうことは誰にだってあります。

 

 

どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。

今回は『「毎日がつまらない…」つまらない毎日から抜け出す4つの方法』というお話しです。

 

 

目次

繰り返すだけの毎日を楽しくしよう

あなたは「最近なんだかつまらないなぁ」と思っていませか。

 

今の世の中、手軽にスマホでゲームもできますし、漫画も読めます。家にいてもNetflixで最高の映画やドラマを見ることだって簡単にできます。

 

そんな娯楽で溢れているのに「毎日がつまならい……」と思っている人は少なくありません。もし、あなたが「毎日、充実しているよー!」という人であれば今回の記事を読む必要はありません。

繰り返すだけの毎日を楽しくしよう



ただ、映画を見ても漫画を読んでも人と会っても「何となくつまならい」と思ってしまう人は今回の記事を読んでみてください。

 

では、なぜこれだけ娯楽があるのに「毎日がつまらない」と感じてしまうのでしょうか。一つ理由として「繰り返しの毎日で受け身に過ごしている」からです。

 

「繰り返しの毎日で受け身に過ごす」と楽しくない

「繰り返しの毎日で受け身に過ごす」と楽しくない

僕らの人生で毎日が刺激に溢れていることはまずありません。だいたいは同じようなことの繰り返しの毎日です。

 

朝起きて準備をしたら学校や職場へ向かいます。帰ってきたら晩御飯を食べて休憩を挟んで明日の準備をして、あとは寝る……という人も多いのではないでしょうか。

 

繰り返しの毎日を過ごすのは悪いことではありません。むしろ、変化が激しい毎日を過ごすよりも繰り返しの毎日を過ごす方が精神安定的にも良いでしょう。

 

では、どこが問題なのか。それが繰り返しの毎日に慣れすぎて「受け身の生活」になっていることです。

 

ここで言う「受け身の生活」とは、全てを何となーく過ごしている状態を意味します。たとえば、見たくもないテレビ番組を何となく見ていたり、とりあえず流行っているからといって流行りの漫画を何となく読んでみたりする状態です。

 

この「何となーく」受け身になっている状態に変化をもたらすことで「人生が楽しい」と思えるようになります。では、どうすれば受け身の状態に変化をもたらし「楽しい!」と思えるようになるのでしょうか。以下、4つの方法をご紹介します。

 

①アウトプットを心がける

①アウトプットを心がける

ただ、映画やドラマを見るのではなく、見終わったら「誰かに感想を話す」「ブログに評価をまとめる」「SNSで情報発信をする」などアウトプットをしてみてください。

 

「これは誰かに話すぞ!」と意識して映画を見ようと心がけるだけでも、これまで以上に映画に没頭できるようになります。

 

②マインドフルネス

②マインドフルネス

休みの日、頭の中で「明日の仕事、どうしよう?」など別のことに意識が向いていては、せっかくの休日も楽しくありません。

 

マインドフルネスの状態を保ちましょう。つまり、「今ここ」に集中するのです。もちろん、瞑想をしてもいいですし、生活の動作をマインドフルに行うことも良いでしょう。

 

たとえば、これまで何となく皿洗いをしていたのを、汚れが落ちる感覚に意識を向けてみたり、洗剤の香りに意識を向けることでマインドフルの状態になります。

 

難しく考える必要はありません。目の前のことに五感を通して感じることを意識してみてください。

 

③クリティカルシンキング

③クリティカルシンキング

「クリティカル・シンキング」という言葉をご存知でしょうか。 クリティカルシンキングは「批判的思考」と訳されます。

 

簡単に言ってしまえば「疑問」をもつことです。物事に対して疑問を持つことで「思考の偏りに気づく」ことがあります。クリティカルシンキングを本格的に学び始めると小難しくなってくるので、ここでは手軽な方法をご紹介します。

 

それが「なぜなぜ分析」です。トヨタ自動車から生まれた問題解決のフレームワークで「なぜなぜ分析」というものがあります。これを応用して、日々取り組んでいる物事に対して「なぜ?」を繰り返してみるのです。

 

たとえば、アニメを見るときも「なぜ、このアニメの主人公は戦っているのか?」「なぜ、この場面はこの演出になっているのか?」など思考しながら見るのです。ただただ受け身になっていたアニメ鑑賞が前向きな鑑賞に変わります。

 

コツとしては自分の興味のあるような事柄にフォーカスをして「なぜ?」をくり返すことです。僕の場合、アニメや映画を見ていても「この主人公の心理はどんな状態なんだろうか?」と人間の心理面に意識が向きやすいですね(笑)

 

④前向きな行動計画

④前向きな行動計画

目標がないと人生がつまらなく感じることがあります。決して、大きな目標を持つ必要はありません。もし、人生がつまらないと感じるのであれば前向きな行動計画を立ててみるのも吉です。

 

こう話すと「私には目標はありません」と言う人がいます。そんな人は、「今の生活が少し素敵になることはなんだろう?」と考えてみてください。小さな目標でいいのです。

 

「寝る時間を確保する」「野菜を食べる」など健康的な目標でもいいですし、「1日10ページ本を読む」など勉強を目標にしてもいいでしょう。小さくても前向きな行動計画は人生に満足と充実を与えてくれます。

 

ねこひげ的まとめ

 

今回は「つまらない毎日から抜け出す4つの方法」をご紹介しました。

 

現代社会は、多くの楽しい娯楽で溢れているのに「毎日がつまらない…」と感じる人は生活全般が受け身の状態化しているからかもしれません。

 

今回ご紹介した方法で「これならできそう!」と思うものから試してみてはいかがでしょうか。きっと「毎日がつまらない…」から脱却できるはずです。

 

おすすめ書籍

 

 

 

今日のクエスト~LevelUpポイント~

●つまらないと感じるのは受け身になっているから!

●マインドフルネスに生きてみよう!

●物事に疑問を持つと良い!