ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学by内藤 誼人 (著)

スポンサーリンク

第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学by内藤 誼人 (著)

 第一印象が大切なのは言うまでもありません。ただ、第一印象で評価が悪くなると、そのあともずーっと悪いままなのかと言うとそんなこともないのです。

 

今回、ご紹介する「第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学」という本は心理学の観点から第一印象として貼られたレッテルをどうやって覆し、チャンスに変えてゆけばいいのか、とても参考になる本でした。

 もくじ

 第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学

外見が重要なのは事実です。ただし、外見だけがすべてではありません。心理学者で立正大学客員教授の内藤 誼人さん著書「第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学」という本を読みました。

Amazon紹介内容

ビジネスや就職活動、恋愛などでことさら「第一印象」の良さを追求するあまり、プレッシャーに負けて失敗することもしばしば。これでもう終わりか…と思うのはまだ早い!
起死回生するためどころか、戦略的に使えば、相手には最初に与えたイメージよりも、2度目以降の方がより強烈にいい印象を与えることが出来るのです。経験論ではない、学術的な裏付けに基づく実践的心理テクニック集。

<主な内容>
◆第一印象の悪さなど、怖くもなんともない!!
◆悪すぎる第一印象を逆手に取る心理テクニック
◆上手な謝罪で、悪くなった第一印象を良くするテクニック
◆どうすれば相手の記憶に残る人間になれるのか?
◆あえて「2度目のチャンス」にかける心理戦術
◆どんな人とも長く付き合うために

第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学

第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学

 

 この本は著者が心理学者であるからこそ、研究データも豊富でかなり説得力のある内容でした。それでは気になったポイントをご紹介していきます。

印象は顔立ちではなく“表情”で決まる

イリノイ大学のキム・ミューザーによれば、顔立ちが整っているが無表情な人より、顔立ちが普通でも普段からニコニコしている人のほうが、ずっと魅力的だと評価されるそうだ。 

 笑顔を絶やさない人は男女ともに魅力的に感じます。実は、心理学的にも、もっとも大切なのは「表情」だったということです。つまり、ニコニコとしている人のほうが絶対に良い印象を与えるということです。不愛想なせいで印象が悪くなるのは勿体無いです。笑顔は、心がけ一つで、明日からでもできます。

 

内気な性格だからこそ、好かれる

フィンランドにあるヘルシンキ大学のマージャ・カリオプスによると(中略)内気な人は、「相手にどう思われるか?」が気になるので、必死になって相手の気持ちを探ろうとする。

 僕ら内向的な性格の人たちに朗報です!内気な人ほど親切で、相手に対する共感性が高くなる傾向にあるようです。どうしても、内気な性格の人は、その性格が原因で人間関係に支障をきたすのではないかと疑心暗鬼になりがちです。ですが、それは思い込みで、内向的だから嫌われることはなく、むしろ好印象に感じてくれる人のほうが、多いということです。なんだか、勇気がわきますね。

 

挨拶は、最初より最後が重要である

人間関係でもそうで、最初の印象より、最後の別れ際の印象のほうが重要だとモッテルリーニは指摘している。

 心理学では有名な話で、「ピークエンドの法則」というものがあります。簡単に説明すると「別れ際ものすごく大切で、印象よく別れると相手からの信頼もよくなる」というものです。以前、ココロクエストの恋愛記事でも紹介したことがあります。本当に大切なのは、別れ際であることを、しっかりと心にとどめておきましょう。

 笑って許す

笑って許せるというのは、心に余裕がある証拠

 これ、心がけたいですよね。寛大な人柄は信頼が高くなるのは事実です。意外と、そういうところを周囲は見ています。著者の内藤さんは「相手を許してあげるのは、将来、こちらが迷惑をかけても相手に許してもらうための貯金みたいなもの」と書いてあります。参考になりますね。

 

肌のツヤにこだわれ

「健康的に見える」といういのは、非常に重要なことなのだ。肌に針があり、顔が光り輝いてるように見えれば、それだけで印象は良くなる。

 まさにその通りです。今の時代、女性だけでなく男性用肌ケア用品も増えました。肌がカサカサしているようなら、化粧水やクリームを使って潤いを出すようにしましょう。それだけで印象も随分と変わってきますよ。

 

時折見せる優しさに、女性は心を奪われる

女性の心を惹くのがうまい男性は、優しさなど見せない。基本的には、冷たい。優しくするのは、ほんの時たまである。

 著者は、ここぞというときに優しを見せることができれば十分だと話します。僕の解釈としては、ジェントルぶって媚びるような優しさは良くないと思っています。それは自信のなさに見られてしまうからです。

 

しくじり効果

仕事ができるところ見せたら、ドジな姿を見せてバランスをとる

 あなたの周りにもいませんか。何でもできてしまう美男美女。魅力的すぎると、逆に近づきにくなるようです。仕事ができる人ほど、あえて、しくじりを見せることで好印象になると言われています。つまり、ドジなところを見せることが「人間らしさ」のアピールになるということです。

 

最後に

第一印象をよく見せることが重要なことです。もし、第一印象が悪い結果になってしまっても第二印象で勝負すればいいのです。本書では、著者が思いつく限りテクニックを記しています。きっと、あなたに当てはまるテクニックもあると思います。

 

著者は心理学者でもあり、本書の最後に記されている参考文献の数がすごいのです。僕は、参考文献が多い本ほど、良い本だと個人的に思っているのですが、本書はかなり様々な研究やデータから「第二印象」という観点で利用できる内容に落とし込んでいます。学術的な裏付けもしっかりとしているので、普通に心理学の読み物として読むだけでも面白いです。気になる方は、読んでみてください。

第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学

第二印象で取り戻せ 「挽回」の心理学

 

今日のクエスト~LevelUpポイント~

  • 第一印象がダメなら第二印象で勝負!
  • 第一印象の悪さは怖くない!

To be continued…