ココロクエストやツイッターで、よく書いているのですが僕は「嫌なことから逃げてもいい」と考えています。逃げることは悪い事ではありません。逃げは戦略的な撤退です。
どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。
今回は、人生で「逃げ道」を作っておくメリットについて書きたいと思います。一緒に「逃げ道」をつくっていきましょう。
目次
逃げることは戦略的な撤退
「逃げることはダメなこと」どうしてもそのような価値観が日本には根強くあります。逃げることって本当にダメですか。
僕は逃げることも選択の一つだと考えます。言い方を変えれば「逃げる」とは「戦略的な撤退」 です。
問題なのは「逃げちゃダメ」だと思い込んで心身ともに疲弊することです。また、周りの同調圧力で「逃げられない」環境にいることもよくありません。
ブラック企業で、「お前、辞めるなよ」「逃げるな」と上司や同僚からプレッシャーをかけられている人がいます。それぞれが監視しあって「逃げられない」環境をつくっているのです。これはブラック企業の経営者以外、みな不幸になります。
まずは、「逃げてもいい」ということを思い出してください。そして、できれば「逃げ道」を事前につくっておきましょう。
「逃げ道」なんてつくるのはかっこ悪い、そう思うでしょうか。だったら、開き直ってかっこ悪く思われてもいいじゃないですか。身体を壊したら、人生を終わらせてしまうぐらいなら、最初から逃げ道をつくって生きていったほうがよっぽど良いのです。
逃げ道をつくろう
人生では「逃げ道」をつくっておくと良いと書きました。ペンシルベニア大学の心理学者ギリハム先生は「多くの選択肢を事前にもっておくことが、精神を安定させる」と述べています。(参考:怒られない技術 「失敗」を切り抜ける心理テクニック)
すなわち、保険になるような「逃げ道」を持っておくことで、心穏やかに人生を歩むことができるということになります。
例えば、あなたが大好きな恋人のためにデートプランを考えたとします。Aプランの遊園地デートだけじゃなく、雨が降った場合のBプランの映画館デートまで考えておけば、もしもの備えになります。
当日、もし雨が降ったとしても焦りません。これが選択肢を増やして安心するということです。
逃げ道があると挑戦しやすくなる
デートプランに限らず、人生プランも同じで、一つだけの道に固執しすぎると、「もしもダメ」だっとき、本当にダメになります。
ただ、大事な人生の岐路でもAプランやBプラン、Cプランと考えておくことで、それはきっと安心につながることでしょう。
逃げ道があるというのは、実は挑戦をしやすくしてくれます。追い込まれてパフォーマンスが向上するのは一部の人の話です。
成功者で「背水の陣でがんばった」「逃げ道なんてつくらない」という人が書いた成功本が巷にはたくさんあります。それが間違いとは思いません。その人にとっては、たまたまそれが成功した方法なのでしょう。
ただ、すべての人には当てはまりません。僕は、どちらかと言えば不安を抱きやすいタイプので、追い込まれてしまうと「どうしよう、どうしよう」と動揺してしまいます。
そうならないために、「逃げ道」をつくることを考えます。最悪のケースも想定して、動くように心がけています。成功している人からすると、かっこ悪いと思われるかもしれません。でも、かっこ悪くてもいいから「逃げ道」という戦略的な撤退も視野に入れておいたほうが安心して行動できるのです。
「どうしよう」を「こうしよう」に
不安になるのは「どうしよう」と思うからです。事前に「こうしよう」ということを決めておけば、むやみに不安になりません。なぜなら、想定内だからです。
人生の岐路にもなる転職や起業なら、とくに一つの道だけを突き進むのではなく、「もしもの場合の選択肢」を持っておきましょう。
最後に
僕は「逃げる」ことが許される社会になればいいのにと思っています。僕の周りでも学校や会社などから逃げてはダメと自分自身を追い込んで、苦しんでいる人を見てきました。
プロフィールにも書いてありますが、僕も自分自身を追い込んできた実体験者です。かつて僕は「逃げてはダメ」と思っていました。今は違います。体を壊してからは逃げてもいい。そして人生で「逃げ道」をつくっておいてもいいと思えるようになったのです。
今日のクエスト~LevelUpポイント~
●逃げることは戦略的な撤退!
●多くの選択肢を持つことで精神が安定する!
●「逃げ道」をつくろう!