20代に比べて30代で変わる大きなところは「食事スタイル」です。例えば、「20代の頃は脂っこいものも食べれてた」「満腹になるまで食べれてた」「夜中、食べても太らなかった」など、20代にできた食べ方が30代では通用しなくなることがあります。
今回は健康的であるための食事法を6つご紹介したいと思います。
もくじ
20代の食べ方は30代では通用しない
20代の頃は「無茶な食べ方」ができていも、30代では通用しなくなります。夜中にラーメン、ポテチを食べていては、確実に脂肪になります。だからこそ、30歳を目処に、これまでの食事法を見直すことが大切です。「30歳で身につけたい」と書いておりますが、20代の内に意識しておいても損はありません。
①糖質制限をする
僕は糖質制限を実践しているのですが、実践前と実践後では身体の調子が良いです「50歳からは炭水化物をやめなさい 」という本の中では50歳以上になって糖質を食べすぎると身体の中に活性酸素が増え、糖尿病をはじめとし、心筋梗塞やアルツハイマー、認知症にもなりやすいと言われています。
全く糖質を摂らないのではなく、夜は摂らないなど自分の体質に合わせて糖質制限をすれば良い思います。
②食品添加物、化学調味料は摂らない
添加物は問題視されているのは周知の事実です。ただ、食品添加物や化学調味料を全く摂らないという生活は、現代の日本では非常に困難だと考えます。だから、スーパーやコンビニで食品を買うときはパッケージの表示を確認して、よくわからないモノが沢山書かれてある場合は避けるようにします。
どうせ摂るなら、食品添加物や化学調味料が少ない方が良いですからね。
③野菜や果物を食べる
1日に摂りたい野菜の目標量は350gと言われていますが、現代人は野菜不足です。意識的に色の付いた野菜や果物を食べるようにしましょう。
④発酵食品を食べる
個人的に発酵食品は素晴らしいと思っています。発酵食品に含まれる乳酸菌は、僕たちの腸内環境を整える働きがあります。肌がきれいになったり、老化防止につながるので、アンチエイジングとしても注目をされていますね。僕は、納豆、ヨーグルト、チーズ、キムチなどが好きなので習慣的に摂るようにしています。
⑤食べすぎない
食べすぎるのは胃腸にも負担がかかります。「腹八分目」を心がけることが大切です。
⑥大好きな人とゆっくり
友達や恋人、家族など誰かと一緒にご飯を食べるとセロトニンが分泌される言われています。また、ゆっくりとよく噛んで食べると食事の満腹感・満足感が得やすくなります。
最後に
生きていくためには食事は必要不可欠です。その必要不可欠な食事を見直すことで、自分の体調も大きく変わってきます。中年期になっていくとメタボや肥満で悩む人もいます。できるだけ若いうちから理想的な自分に合った食事スタイルを身につけて、健康的な人生を送りましょう。
今日のクエスト~LevelUpポイント~
- 年齢にあった食事スタイルを確立しよう!
To be continued…