ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

印象が良くなる話し方!口べた、あがり症でも大丈夫

印象が良くなる話し方!口べた、あがり症でも大丈夫

口べたな人やあがり症の人にとって誰かと会話をするというだけでも緊張をします。商談や会議、朝礼などがあると前日から不安になることもあるでしょう。

 

今回は、会話で好印象を与える話し方について書きたいと思います。

 もくじ

 話し方一つで印象が変わる

例えば、無表情で、間が悪く、早口で聞き取りにくい人だとイメージはよくありません。逆に表情が豊かで話すスピードもちょうど良ければ聞き手としても相手に持つ印象は良くなります。

 

話し方を学ぶのはコミュニケーションを学ぶと言っても過言ではありません。ただ、口べたな人やあがり症の人にとってどのように話せば好印象になるのかがわかりません。下記、好印象になる話し方を6つご紹介します。参考にしてみてください。

①目的を意識する

話している内容の目的を意識しましょう。口べたな人ほど、何が言いたいのかわからず、話が長くなりやすい傾向にあります。誰のために、何のためにに話すのかを意識できれば、場違いな会話にはなりません。

 

②短く、簡潔に

例えば、スピーチで延々と自己紹介されると聞く側もうんざりしてしまいます。話はできるだけ短く、簡潔にしましょう。説明が長い人よりも、簡潔にまとめて話せる人の方が有能に見られます。言いたいことを短く簡潔にまとめて話すように心がけましょう。

 

③一度に全部話そうとしない

あれも話さなきゃ、これも話さなきゃと思ってしまい話し始めると、何が言いたいのかわからなくなります。言いたいことは一つに絞るようにしましょう。相手とのキャッチボールを意識しながら、一度にぜんぶ話さないようにすれば良いかと思います。

 

④主語を忘れずに

ときどき主語がないまま話している人がいますが、よくありません。自分の中でわかっていることが相手もわかっているとは限りません。誰がどうしたか、何がどうしたか、を明確にするようにしましょう。

 

⑤表現・表情豊かに話そう

たんたんと話している人というのは、あまり話の展開が伝わりません。相手から「この人と話していたい」と思わせるためには、表現・表情豊かに話しましょう。表現はボキャブラリーを増やせるように日頃から読書をすることオススメします。表情は笑顔や身振り手振りをつけて話すのも良いでしょう。無表情に話すよりも、ずっと好印象になります。

 

最後に

口ベタ・あがり症な人は思ったことが上手に言葉にならないのです。本当は、もっと伝えたいことがあるのに、うまく相手に伝わりません。そして、誤解を招くのが怖くなってコミュケーションを避けようとしてしまいます。

 

社会で生きていく以上、人と関わっていきます。だからこそ、上手な話し方は身につけた方が良いのです。今回は好印象になる話し方をご紹介させていただきました。話すのが得意という人にとっては当たり前のことだと感じるかもしれませんが、口べたな人にとっては難しいのです。

 

ぜひ、今日からでも実践してください。肩肘張らずに、会話を楽しむという感覚で行ってみてください。

今日のクエスト~LevelUpポイント~

  • 話し方一つで印象が変わる!
  • 会話を楽しむように心がけよう!

To be continued…