ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

むやみに怒らない人が成功しやすい!怒りっぽい人の特徴と直す方法

スポンサーリンク

むやみに怒らない人が成功しやすい!怒りっぽい人の特徴と直す方法

 

なんで、あの人はいつもイライラしているんだ?

 

 

周りにイライラしたり怒りっぽい人はいませんか。もしかすると自分自身が怒りっぽい性格だという人もいるかもしれません。できれば、おだやかに生きたいものです。

 
今回は怒りっぽい人には、どのような特徴があるのか見ていきましょう。

 

 

 もくじ

 怒りっぽい人は好まれない

あなたの周りにいる怒りっぽい人を思い出してみてください。その人は対人関係において好まれている人ですか。おそらく、往々にして好まれません。残念ながら、だいたい忌み嫌われることが多いのです。

 

ほとんどの人が怒りっぽい人と仕事でパートナーになりたくありませんし、心からサポートをしたいと思うことも少ないでしょう。だから、怒りっぽい人は仕事でも不利な立場になりがちで出世もしにくいと思われます。

 

ただ、勘違いしてはいけないのは、「わかって怒る人」と「単に怒る人」は違うということです。例えば、怒りっぽいことで有名な本田宗一郎さんは、社員を怒ったとしても、その後はスパッと切り替えてフォローもしていたと言われています。これが「わかって怒っていた」人だと思います。

 

逆に単に怒る人は、自分の感情のまま怒り、そのあとも陰湿な怒りを繰り返す傾向があります。このような人には、誰も付いていきませんし、もし周りにいても付き合わない方が懸命です。自分までもが没落していきます。

 

じゃあ、自分が怒りっぽいという人はどうすればいいのでしょうか。

「過去思考」から「未来志向」

もし自分が怒りっぽいという人は「過去思考」から「未来志向」にシフトしましょう。

 

常に怒りの感情を爆発させる人の特徴は過去思考ということがあります。つまり、過去に囚われていることが多くあるのです。例えば、「あの時、あの失敗が許せない!」「お前のあの態度が悪い!」など過去に起きた現象だけに注目をして、怒りを爆発させます。

 

そうならないためにも「未来志向」にも注目しましょう。つまり、「今、この人に怒ったらどうなるのか?」と想像してみるのです。もしかすると関係が悪化してしまうかもしれない、取引先の人なら付き合いがなくなるかもしれない、など未来の現象を想像するだけで、込み上げてくる怒りも抑えられてきます。

 

もし自分が怒りっぽいという人は、過去ではなく未来に焦点をあわせてみてください。

 

Google式怒りを抑える方法

実は、Googleで実践している落ち着きを取り戻す手法「SBNRR法」ものがあります。

www.cocoro-quest.net

 

怒りがこみ上げてきたときに、まずは立ち止まって深呼吸をし、ポジティブな思考で行動を想像するというものです。詳しく知りたい人は、上の記事をご覧ください。この方法もそうなのですが、怒りの感情が湧いてきても、感情の赴くままに爆発させてはいけないということです。まずは、立ち止まって冷静さを取り戻すことが何より重要なことがわかります。

 

最後に

怒りっぽい人は、あまり人に好かれいないという話でした。想像しただけでも、イライラしたり、ピリピリしている人の近くにずっとはいたくありません。幸福が伝染すると同じように、怒りも伝染してしまうのです。

 

また、自分が怒りっぽい性格だという人は、少し自分が怒ってしまうときの言動を見直してもいいでしょう。そうすると、過去の物事に囚われすぎていたことに気づくと思います。できれるだけ怒りに対しても未来志向で考えてみてはいかがでしょうか。

今日のクエスト~LevelUpポイント~

 

怒りっぽい人は敬遠されやすい!

過去にとらわれすぎない!

できるだけ未来志向で考える人!