ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

感じる不安の9割は起こらないから「今ここ」を生きよう

スポンサーリンク

感じる不安の9割は起こらないから「今ここ」を生きよう

突然ですが将来に対する不安ってありませんか。特に不安がないという人は良いのですが、世の中には不安や心配事で頭がいっぱい…という人が多くいます。

 

今回は「感じる不安の9割は起こらない」というお話です。将来が不安でどうしようもないという人は読んでみてください。

 もくじ

人間は不安を必要以上に大きく感じてしまう

人間は、起きもしない将来の不安を必要以上に大きく感じてしまうようです。研究者によっては、「感じる不安の9割は起こらない」とも言われています。一説によると、これは人間の進化の過程に原因があるようです。

 

つまり、不安を感じやすいのと、不安を感じにくいのでは、明らかに「不安を感じやすい人」が生存に有利です。命にかかわる場面では、必要以上に不安を感じる生き方が生物としては正しい選択だったといえます。

 

ただ、現代の日本ではどうでしょうか。ライオンに襲われることもはありませんし、不治の病になる可能性も大昔に比べればありません。現代人の不安のほとんどは不確実性が作り出した幻想だといえます。だから、僕たちは将来の不安感で時間を無駄にするのではなく「今をしっかり生きる」ようにする必要があります。

 

将来が不安で、今をモヤモヤ過ごすのはもったいない

将来のことが不安になるということは、そのことを考えている時間はずーっとモヤモヤした状態が続きます。これって、もったいないと思いませんか。なぜなら、その心配事の9割は起こらないのですから。

 

例えば、1週間ぐらい有給休暇をもらってリゾートに行ったとします。ただ、1週間も会社を休むため「休み明けの仕事が溜まっているのではないか」「自分が休み中に何かトラブルが発生しているのではないか」など心配事をしていては、折角のリゾートも満喫できません。

 

これは不安感に惑わされて、今を無駄にしている状態となっています。

 

どうしても不安なら記録をつけよう

いつも、将来のことが不安で仕方ないという人は記録をつけることをおすすめします。例えば、「誰かを怒らせたかもしれない」「明日、寝坊したらどうしよう」「好きな人の前で緊張したどうしよう」など、何か心配事ができるたびに付箋や携帯電話にメモをします。

 

そして、1週間ぐらいして見返すのです。見返したときに、どのぐらい不安が実現したか振り返ってみましょう。そうすると、数日間、自分がしなくていい不安をして過ごしていたことに気づくようになります。この統計が溜まってくると、「今回も時間を無駄にしているかもしれない」と予測が立つようになります。

 

やっぱり行動あるのみ

それでも不安を払拭できないという人は、行動あるのみです。心配になる時間を、将来の心配事を解消させるための行動する時間に変えましょう。

 

例えば、「リストラされるかもしれない」という不安は、今の仕事に集中するという行動で払拭します。また、「好きな人に振られたらどうしよう」という不安も、まずは行動で払拭していく必要があります。

 

最後に

ふと将来の仕事のことやプライベートのことなどで不安になることはあると思います。僕も気づけば将来のことを考えて過ごすことがあります。しかも、起きるとも限らない心配事です。この時間って、不安なので心も頭もモヤモヤした状態です。

 

将来の(怒るとも限らない)不安で、今をしっかり生きられないのはもったいないと感じています。それは、不確実性の不安感という幻です。だったら、今をしっかり生きること、つまり行動することが大切だと言えます。そうすることで、不安もゼロとは言わず、限りなく少なくはなるはずです。そして残るのは将来に対する期待になるでしょう。

今日のクエスト~LevelUpポイント~

  • 感じる不安の9割は起こらない!
  • 今に集中しよう!
  • 行動が不安を解消させてくれる!

To be continued…