ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

すぐに否定すると関係が悪化するから注意!

スポンサーリンク

すぐに否定すると関係が悪化するから注意!

職場や学校で否定されることはありませんか?おそらく多くの人が一度は経験したことがあるはずです。

 

この「すぐに相手を否定する」というのはコミュニケーショの中でも関係を悪化させてしまいます。ついつい否定してしまうと嫌われる原因にもなってしまうので注意が必要です。

 もくじ

あなたの 近くに否定する人はいませんか?

職場や学校に否定する人はいませんか?その人たちの印象をどうでしょうか?

 

おそらく、あまり良くないはずです。残念ながら何でもかんでも否定から入る人は対立構造を生みやすく、場合によっては嫌われる原因になります。

 

例えば、上司に報告をしたとします。上司からは「それは違うだろ」など、否定が常習化してしまえば、報告もしづらくなるでしょう。

 

否定は相手を嫌な思いにさせる

自分の考えや価値観を真っ向から否定されて嬉しい人はいません。やはり嫌な思いするものです。

 

とくに自分が「大切に思っているコト」を否定されれば怒りさえ覚えるでしょう。例えば、自分の子供のことを否定されて喜ぶ親はいません。

 

「何がわかるんだよ!」というのが本音でしょう。

 

ときどきの否定であれば問題ありませんが「否定することが常習化」している人は、注意が必要です。

 

相手を否定しないための3つの工夫

相手の気持ちを考えよう

まずは否定する前に、相手の気持ちを考えることが大切です。例えば、恋人のことを何でもかんでも否定してしまうという癖がある人は、まずは「どうしてそう思って言うのか」を考えましょう。

 

そうすると、相手を思いやる返答ができるはずです。

 

相手の意見を受け止める

まずは相手の意見を受け止めましょう。つまりは、しっかりと話を聴いてあげるということです。

 

否定する人の特徴で、話を最後まで聞いていいないということがあります。まずは、話を聴いてあげる受容さが大切です。

 

この「受容さ」があるかないかだけでも、相手との関係が大きく変わってきます。

 

よく夫婦ケンカしている人は、相手の意見を無視して自分の主張だけを通そうとしていることが多々ありますよね。 

言い方に気をつける

否定した意見を言わなければならないということもあるでしょう。「間違っている」ということは「間違っている」と教えてあげなければならいときもあります。

 

ただ、言い方が重要です。「お前の考えは違う」など全否定することはよくありません。偉そうにすることもよくありません。

 

あと、相手の人格を否定してはいけません。「だから、お前ってやつは駄目なんだ!」などと言うことは相手の存在意義を否定・認めないということです。これは、もはや問題がすり替わっています。

 

相手の意見に対して優しく教えてあげればいいのです。あとは、肯定してから否定するというのも有効的です。

 

最後に

否定されて嬉しい人はいません。ただ、否定をしなければならいときもあります。だからこそ、否定の言葉ほど優しく言いましょう。

 

「相手の気持ちを考える」「相手の意見を受け止める」「言い方に気をつける」これが良き人間関係を築くために必要なことです。できるだけすぐに否定する」ということはやめたいですね。

今日のクエスト~LevelUpポイント~

  • 常習化した否定は人を傷つける!
  • 相手を思いやる気持ちが大切!

To be continued…