あなたは自分のことを「若い!」と思うでしょうか。もしかして「もう歳だしな……」とネガティブに思っていたりしませんか。
どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。
今回は『若さを保つ秘訣は「自分は若いと思い込む」こと』というお話です。若さを保ちたい人は、ぜひ読んでみてくださいね!
目次
実年齢よりも主観年齢!
自分の若さ・老いを実感するとき、もちろん実年齢も大事なのですが「主観年齢」も大事なのです。主観年齢というは、自分のことを客観的に見たときに思う自分の年齢のことですね。
言い換えれば「気持ちの若さ」のことです。
学術誌『Frontiers in Agein Neuroscience』に掲載された研究があります。韓国のソウル大学のチェ・ジンヨン教授らが行った、59歳から84歳までの被験者68人の脳をMRIで測定し、各脳領域での灰白質を調査した研究です。
結果をみると、実年齢よりも若いと感じている人たちは、実年齢よりも年をとったと感じている人たちと比べて、部分的に脳の灰白質の体積が大きい傾向にあった。脳の灰白質の減少は、加齢による空間認識能力や運動能力の低下など、さまざまな年齢的な変化を反映する。
出典: WIRED.jp
実年齢よりも気持ちが若いと答えた人たちは、記憶テストでより高得点をとる傾向にあり、健康状態も良好で、鬱の症状を報告する可能性も低かったという
出典: WIRED.jp
若いと感じている人ほど、脳の構造的特徴も若い傾向にあるのです。また、健康状態もよく、メンタル面も安定しています。
とにかく実年齢より若いと感じることが大事
何よりも自分のことを「若い!」と思うようにしましょう。ただ、「どうやって思い込めばいいの?」と感じる人もいるかもしれません。
そこで「実年齢よりも若い!」と感じるための習慣をお伝えします。
①老いをポジティブにとらえる
まずは「老いをポジティブにとらえる」ことですね。どうしても「老いる」ことに対してネガティブなイメージを抱くと、年齢を重ねる度に気持ちも重くなっていきます。
老いは必ずしも衰えではありません。年齢を重ねるたびに、魅力的になって深みが増していると思ってみてください。
おすすめは、ステキな年齢を重ねている人物を想像してもいいかもしれません。
僕は、詩人の谷川俊太郎さんが大好きで「谷川さんのように年齢を重ねたいなー」と日頃から思っています。あとは、90歳を超えるハリウッド大スターのクリント・イーストウッドさんを思い出すと、もっと精進せねばと思う次第です。いやー、どちらもかっこいいですよね。
②若い人と接する
あとは「若い人と接する機会」をもちましょう。「最近の若いやつはけしからん!」なんて言っていてはダメです。その言葉を吐く時点で思考停止になっています。
年齢が違えば価値観が異なるのは当たり前です。自分よりも若い人と壁を作るのではなく、どんどん積極的に若い人と交流する機会を持ちましょう。
実際に交流する機会がなければ、若い人の間で流行っているモノに触れるのもよいでしょう。間接的に若い人と接するのです。たとえば、流行りのアニメや音楽を鑑賞するのもいいですし、自分よりも若い人たちが行くようなお店に足を運んでみるのも一つです。
大事なのは、(自分よりも若い)相手のことを尊重し、多様性を受け入れること。ぜひ共感する心をもって接してみてください。きっと学びは多いはずですよ。
③積極的に若作りをする
若作りは最強のアンチエイリアシングです。「若作り」という日本語には、少々ネガティブな印象がありますが、言ってしまえば「若々しくいる習慣」のことですね。
取っ掛かりは何でもいいのです。ファッションに興味があれば、若いファッションコーデをしてみるのもいいでしょう。全身を若作りにするのに抵抗があれば、ファッションアイテムやポイントで若さを取り入れるのもありです。
運動やヨガなども若さを保つ習慣になります。あとはスキンケアや食事に気をつけるのだって若々しくいるための習慣です。ぜひ積極的な若作りをしましょう。
今回は「若さを保つ秘訣」についてお話しました。心理学者ウイリアム・ジェイムズの有名な名言でも、このように述べていますね。
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
by心理学者ウイリアム・ジェイムズ
まずは今日からでも「私って若いなー」と思うことから始めてみてはいかがでしょうか。きっと素敵な年齢の重ね方ができるようになりますよ。
おすすめ書籍
今日のクエスト~LevelUpポイント~
●若さには「気持ちの若さ」が大事!
●若いと思っている人ほど脳機能が最適!
●老いをポジティブに捉えよう!