ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

とりあえず最初の一歩を踏み出すことが大事である

「一歩踏み出す勇気が持てない……」という人がいます。あなたも「チェレンジしたいけど勇気がなくて一歩踏み出すことができない」と思うことはありませんか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『とりあえず最初の一歩を踏み出すことが大事…

「セルフパワハラ」自分をムダに責めて心を病まない思考法

あなたは自分をムダに責めすぎていませんか。 自分を責めすぎる行為、それはまるで「セルフパワハラ」です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『「セルフパワハラ」自分をムダに責めて心を病まない思考法』というお話です。自分を責めすぎ…

「知的謙虚さ」で人生を変えよう!

2022年が始まってしばらく経ちましたね。今年こそは「目標を達成したい!」と思っている人も多いのではないでしょうか。経過状況はどうですか。 近年「知的謙虚さ(または「知的謙遜」)」という概念が心理学分野で注目を浴びています。この「知的謙虚さ」が…

余暇の過ごし方:休みの日でも効率を求めてしまうあなたへ

より良く幸せに生きるためには「休み方」を学ぶ必要があります。あなたは休日、どのように過ごしていますでしょうか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『余暇の過ごし方:休みの日でも効率を求めてしまうあなたへ』というお話です。もし…

聞き上手な人が実践している「嫌われない聞き方6つ」

聞き上手な人はモテます。ここで言うモテるとは異性にモテるだけでなく、職場でも「信頼される人」と認識されやすい人のことです。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『聞き上手な人が実践している「嫌われない聞き方6つ」』というお話で…

ネガティブを才能に変えるための3つの思考法

ネガティブ思考な自分を責めてしまう人も多いのではないでしょうか。確かに世の中には「ネガティブは良くない!」という風潮がありますよね。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『ネガティブを才能に変えるための3つの思考法』というお話…

幸福を感じるカギは「学ぶ人」になること

あなたは最近、何か勉強をしていますか?学生時代は当然のように勉強をしていた人でも大人になると勉強しなくなった、なんてことも珍しくありません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『幸福を感じるカギは「学ぶ人」になること』という…

効率の良いおすすめの勉強方法をサクッと解説!

「仕事で活かせるスキルの勉強をしたい!」「将来、役立つ資格を取りたい!」と思っている人も多くいるかと思います。勉強に対する悩みは誰しもがありますよね。どうしても自己流で勉強を頑張っても望むような結果に結びつきません。 どうも、ねこひげ先生(@…

目標達成の方法!ゴールは「義務」より「志望」で目指そう!

いま、あなたは目標がありますか?転職や恋愛、貯金、ダイエット……など人それぞれ目標としていることがあるかもしれません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『目標達成の方法!ゴールは「義務」より「志望」で目指そう!』というお話で…

人前で緊張をするときは「好奇心モード」発動!

あなたは「人前で緊張する……」ことはありませんか。内向的な人に多いのですが、人前で緊張をする人がいます。実は僕もその一人です。 そんなとき「好奇心をもつ」が大事です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『人前で緊張をするときは「…

不安を感じたら、仮行動。今の時代に必要な「仮行動力」

色々と考え過ぎて、どうしても動けなくなることってありませんか。不安なときに「どうしても動けない」ことありますよね。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『不安を感じたら、仮行動。今の時代に必要な「仮行動力」』というお話です。不…

「快適な空間」と「学びの空間」を分けて考え踏み出す

一歩踏み出す勇気がない人は「快適な空間」と「学びの空間」を分けて考えることが大事です。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『「快適な空間」と「学びの空間」を分けて考え踏み出す』というお話です。一歩踏み出す勇気がない人は読んで…

すべてを"がんばり"で克服しようとしない

頑張ることは素晴らしい。ですが「頑張りすぎる」のも考えものです。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『すべてを"がんばり"で克服しようとしない』というお話です。頑張り過ぎて疲れている人は読んでみてくださいね!

「本の内容が頭に入ってこない」読解力を鍛える5つのステップ

あなたは、読書をしていても「本の内容が頭に入ってこない……」なんてことはありませんか。読み終わったあとに「あれ?どんな内容だったっけ?」と思う人も少なくありません。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『「本の内容が頭に入ってこ…

平気なフリをしていない?「心地よい」感覚を得ることが大事

あなたは平気なフリをしていないでしょうか?本当は、大丈夫じゃないのに大丈夫なフリをしていないでしょうか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『平気なフリをしていない?「心地よい」感覚を得ることが大事』というお話です。いつも無…