ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

人生が劇的に変わる『ねこひげ』の心を強くする人生案内

CoCoRo Quest

人生が劇的に変わる『ねこひげ先生』の心を強くする人生案内

群れない…ことで人間力をUPさせる

スポンサーリンク

群れない…ことで人間力をUPさせる

 

あなたは自分で群れるタイプだと思いますか。または群れないタイプだと思いますか。

 

例えば、いつも同じような人と食事に行くようであれば、群れるタイプなのかもしれません。今回は、群れないことで人間力をアップさせようというお話です。

 もくじ

群れない

僕は人と話すのも好きですし、みんなで食事に行くことも好きです。ただ、いつも同じようなメンバーにならないように注意しています。

 

同じようなメンバーで食事に行くと、話すこともなくなり、ゆくゆくはゴシップや愚痴大会になります。よく会社のお昼休憩や帰宅前の飲み屋で、サラリーマンやOLが話す内容というのが、ゴシップや愚痴が多いのはそのためです。

 

ゴシップや愚痴が生きがいだという人は、存分に話したほうが良いかと思います。もちろん、それがストレス発散になるということも理解できます。

 

ただ、生産的ではないですよ。たまになら良いのですが、毎回、ゴシップや愚痴などだったら、聞かされる方も辛いものがありますし、本人にもマイナスな影響が出てくることがあります。

 

群れない強さを持とう

群れないというのは、ある意味「強さ」を持っていることだと言えます。それは、周りに流されない強さとも言えます。

 

群れない人の特徴には、「自立している」「自分を持っている」「自信がある」ように見受けられます。つまり、魅力的に見えるのです。

 

ただし、孤独はよくても孤立はダメ!

一般的に明確な違いがあるわけではないのですが、孤独と孤立の違いを知りましょう。

 

ニュアンスとしては、孤独は自分の目標のためや志のために一人になる場合。決して、人間関係を絶とうとはしません。例えば、資格の勉強や試合の個人練習などは孤独ですが、人間関係を絶つとは違います。

 

逆に「孤立」は人とのつながりを嫌がり、人間関係を絶とうすることです。とにかく一人になりたいだけというときは、孤独ではなく孤立だと思われます。

 

一人になるということは一緒なのですが、理由は異なります。

 

一人じゃない時間も大切だが一人の時間も大切!

一人じゃない誰かと過ごす時間も大切です。ただ、惰性で付き合っていると、その集団は群れているだけだと思われます。

 

群れることからは、学びを得ることは少ないでしょう。なぜなら、同じような会話や同じような出来事を繰り返しているだけで、それが第三者の悪口大会の場なら尚更です。

 

それであれば、一人の時間を持って生産的になっても良いかともいます。読書をするのもいいですし、勉強や趣味に使ってもいいでしょう。もちろん、ブログを書くというのも素晴らしいと思います。実は、ブロガーの人は割りと内観する力が発達しており、群れない強さも持っているのかなと(勝手にですが)思っています。

 

最後に

集団でいることを否定したいのではありません。ただ、その集団が惰性の付き合いになるぐらいなら、一人の時間を大切にしたほうがメリットは大きいです。なぜなら、一人でもいれる強さを手に入れられることができるからです。

 

一人でいる時間というのは、自分と向き合う時間でもあり、将来の自己実現のため準備をする時間でもあります。もちろん、特に一人の時間を使って何かをするわけではなくとも、流されない強さを持つことができます。

 

流されない力を身につけることができれば、むやみに他人と比較して落ち込むということもなくなるでしょう。群れない…つまりは一人の時間を大切にしてみませんか。

 

今日のクエスト~LevelUpポイント~

  • 群れない力を身につける!
  • 一人の時間を有意義に使う!

To be continued…